サーキットの燃費についてあれこれ

2002.01.20
 この間、サーキット走行時にちょっと燃料が足りなくなってしまったので、サーキットや高速道路での燃費について考えてみることにした。

 うちのクルマは、もともと高速道路を走る機会が多い。通勤は徒歩なので、ほとんど遠出をするときにしか乗らないのが原因だ。だから燃費の計算は案外やりやすくて助かるのだが。

 まだクルマに手を入れていなかったころ、うちのクルマの燃費は平均12.0km/Lだった。これはかなり良い数字だと思う。当時は高速道路も制限速度+20km/h以下で走っていたし、急加速も急制動もしていなかった。だから知らず知らずのうちにエコノミー走行をしていたらしい。

 その後、吸排気系、点火系、駆動系、足周りなどに手を入れ、タイヤもSタイヤを常用するようになった。高速道路も制限速度*2km/h前後で走ることが多いし、料金所を出たら毎回フルスロットル (^ ^; そんな現在の燃費は、ファイナル変更を無視した状態で10.0km/L。補正後で9.0km/Lくらい。意外と良い数字かも。まぁ、NAだからあんまり悪くても変だけどね。ちなみに、街乗りしかしなかった場合の燃費は7.0km/L前後の様子。これもまぁ、そんなに悪くはない。

 で、サーキット走行の燃費を考えてみた。でも、前回はサーキットに着いてすぐに給油したわけではなく、毎回満タンにすることもできなかったので、前後の給油と日頃の燃費、走行距離から燃費を推定してみることにする。

 前回の走行会は12月23日だった。この時は、前日に近所のGSで満タンまで給油し、尚且つガソリン缶に20Lのガソリンを積んでおいた。当日は、走行前に20Lを給油(ガソリン缶)。3枠目の走行が終わった時点で20L給油(スタンド)。さらに帰り道、英田のGSで29.6L給油し、満タンとしている。前日給油時の走行距離は35,831km、帰りのGSでの走行距離は36,340kmだった。高速道路における平均的な燃費は10.0km/Lとする。また、Tiサーキット英田の一周は3.7kmであり、周回数は1枠につき10~12周(平均11周)、前回の走行枠は4枠であった。

 この場合、サーキットで走った距離は44周(163km)。また、自宅近くのGSからTiを経由して英田のGSまでは、509kmとなる。つまり、サーキット走行を除いた走行距離は346kmであり、この部分の燃費を10.0km/Lとすると、サーキット以外で使用したガソリンは34.6Lとなる。当日給油した量は、ガソリン缶(20L)、TiサーキットGS(20L)、英田GS(29.6L)の合計69.6Lであり、サーキットで使用したガソリンは35.0L、サーキット走行の燃費は4.7km/Lとなる。

 以上から考えると、まずうちのクルマのガソリンタンク容量が65Lであることから、給油なしではサーキット走行は不可能だということが分かる。また、サーキット走行に必要なガソリン量は35Lであり、これはガソリン缶(20L)では追いつかない。

 前回、3枠目終了後に給油したが、この時点で残りのガソリン量を考えてみる。まず、前日の給油からこの時点までの走行距離は409km。うちサーキット走行は33周(122km)なので、サーキット以外の走行距離は287kmである。つまり、ここまでに使用したガソリン量はサーキットにて26.0L、それ以外で28.7L。タンク容量は65L、到着時に追加したガソリンは20Lだから、燃料の残りは30.3Lとなる。む、半分くらい残ってたのか (^ ^; どうも焦って給油する必要はなかったようだ。ただ、うちのクルマは残り20L程度になると息つきするから、まあこの程度で給油した方が安心は安心だね。

 また、今のペースで周回するなら、1枠で必要になる燃料は11周走るとして8.7L。一回につき10Lあれば十分ということが分かる。もし積載燃料を少なめしてに走る場合、毎回10Lつぎ足せば息つきを起こさずに走りきることができるわけだ。そうそう、現在はラップタイムが2分6秒なんだけど、このペースで30分走ると、1枠あたり14周の計算になる。実際にはこれより少なくなるわけだけど。もし14周走るなら、必要なガソリン量は11.0L。10L追加では少し足りないかな。

 結局、Tiサーキットで走る場合、

・サーキットまでの片道で28.7L使用(残量36.3L)
・サーキット走行1枠あたり8.7~11.0L使用

 となる。

 燃料の残量を気にせず走りたいということであれば、到着時にGSで満タンにしておけばいい。毎枠14周走っても44.1L消費で済むので、4枠終了後も20.9L残っている計算になる。でも、できれば3枠目終了時点で10L程度は足しておきたいところ。コレクタータンクがない以上、ある程度の残量は必要だからだ。

 一番簡単なのは、「サーキット到着時に満タン」「3枠目終了後に20L追加」かな。もっとも、サーキット内や周辺のGSが朝早くから営業してるか分からないけど。


註)燃費は、満タン給油法(給油時に毎回満タンまで入れ、給油量と前回給油から走行した距離から燃費を算出する方法)で計算している。これは、給油するガソリンスタンド(給油者)によって満タン量が異なるため一回の給油では結果がいい加減になるという欠点はあるが、専用の計測器などが不要であり、誰にでもできる手軽な方法である。給油の度に走行距離と補充燃料の量をメモしておくのが、面倒といえば面倒だが…

このページに関するお問い合わせは、karino@drycarbon.comまで。
このページは、BeOS R5 & KEditによって作成されています。
このサイトはリンクフリーです。自由にリンクしてくださって構いません。
Back