現在登録しているAppleScriptのサンプル及びユーティリティーのリストです。
|
目的:
Tex-Edit Plusで複数の文章を開いているときウィンドウを整列させてくれます
ただし、開いている書類の数は2つに限ります。
|
このスクリプトは、クリップボード内にあるBinHex形式のバイナリデータをStuffIt Expanderで解凍します。意味があるのかといわれると辛いのですが (^ ^;) とりあえず試しに作ってみました。
|
YooEditのウィンドウを縦または横にタイリングするためのスクリプトです。ある文書を参照しながら他の文章を編集するときに便利です。
|
ホームページを作っているとき、どのページを新しくしたかを書き出してくれるソフトがあると便利です。WhatsNewMakerは、更新されたページ名とそのページへのリンクを埋め込んだHTML文書を自動作成してくれるスクリプトなのです。最新情報
|
FinderのAppletです。起動すると、Finderの最前面のWindowを小さくして一番下に持っていってくれます。option keyを押しながら起動するとすべてのwindowが対象になります。Apple menuやOSA menuにいれるか、Launcherに登録して使ってください。
|
QuarkXpress 3.3を操作するためのスクリプト集です。21のスクリプトファイル(テキスト)で構成されています。
2つのOSAX(DialogRunner & ResMover)が添付されています。
|
Netscape Navigatorのディレクトリボタンは、一見便利なようでいて、実際にはあまり使わないものばかりです。このスクリプトを利用することで、Netscape Navigatorのディレクトリボタンに好きなURLを割り振ることができます。クリック一発でよく利用するページへ飛んでいけるというわけです。
|
あるファイル(アプリケーションなど)に含まれる「'snd '」リソースを、指定したファイルにコピーします。ただそれだけなんですけど…
用途としては、あるFirstClassの設定書の音が気に入ったら、自分の持っている設定書にその音を丸ごとコピーすることができます。(最初にあった音は削除されます)
あまり使わないような気もしますが、一応参考までに (^ ^;)
|
何分後にMacを終了するか設定できるスクリプトです。
スクリプトを起動すると「何分後にMacを終了しますか?」と尋ねてきますので、整数で終了時間(分単位)を設定します。
|
このスクリプトは、クリップボード内のテキストに含まれるタブをスペースに置き換えるためのスクリプトです。スタイル付テキストの場合はStyledの表記のある方を使用して下さい。